栽培記録

春がきた

今日は天気も良く柿の剪定作業もはかどりました。昨日より農業後継者の4男が作業を一緒にしています。例年より雪解けも早く、作業は遅れていますが心強い助っ人が来てくれて喜んでいます。明日からは、稲の種モミの選別と水に浸種する作業も加わります。柿の栽培や米作りをやめる農家が増えてきていますが頑張って守っていきたいと思っています。

関連記事

  1. 栽培記録

    柿の収穫作業

    柿の収穫作業が最盛期を迎えました。山形大学農学部の学生達に手伝ってもら…

  2. 栽培記録

    柿の剪定とお米事情

    今日も天気が良く柿の剪定作業をしました。連日の雨や晴天で園地の雪もどん…

  3. 栽培記録

    田植えは無事に終わりました!

    更新がだいぶ遅くなりました(実は何日か前に田植え自体は終わって…

  4. 栽培記録

    田植え!

    こんにちは。ついに今日から田植えが始まります!!最近日…

  5. 未分類

    竹林整備

    竹林のかたずけをしました。美味しいタケノコを栽培する為に適度に…

  6. 栽培記録

    水稲の種まき

    今年も種まきのシーズンがやってまいりました!!!!今年もハウス…

Writer

side_profile_img
[ Name ]
Takuya Abe
[ Age ]
32
[ Product ]
水稲,トマト,柿
side_profile_img side_profile_img
PAGE TOP